COP21についての意見

私は今回のCOP21の中で不安なところが2個ある。1つ目は、対策の進み具合を確認して強化するため、目標を5年ごとに見直すというところだ。私は、5年の間で環境はいろいろ変化するので長いと思った。せめて2年おきに報告するほうがのぞましいと思う。2つ目は、…

戦後沖縄経済の課題と展望

戦後沖縄経済では、たくさんの課題がでてきた。沖縄は戦争により日本本土の施政権から分離された。米軍施政権下で、基地依存経済が成り立ってくる。 米軍施政権下で変化があったのは、通貨と基地だ。1958年9月から1972年5月15日の本土復帰の日まで使われてい…

人種差別の過去と現在

人種差別は歴史の中でたくさん起こっている。人種差別はヨーロッパの植民地にされてしまった国の有色人種の国民、そして黒人奴隷もその中に入っている。その奴隷たちは白人が贅沢するために生かされており、教育を受けることは許されず、病院もなく、人とし…

人種差別の過去と現在

人種差別は歴史の中でたくさん起こっている。人種差別はヨーロッパの植民地にされてしまった国の有色人種の国民、そして黒人奴隷もその中に入っている。その奴隷たちは白人が贅沢するために生かされており、教育を受けることは許されず、病院もなく、人とし…

近代沖縄経済からみる「沖縄経済」の共通課題の処方箋

私は「沖縄経済」と「基地問題」が共通課題と思う。なぜかというと、現在の沖縄は基地があることによって基地依存している。もし、基地依存を克服し沖縄県から基地を無くすことができれば現在より大きな経済効果が見込めるからだ。2015年2月5日の琉球新報に…

リサイクルで集めたお金で被災地にサッカーボールを贈る

・アクションの背景ワールドカップが始まってサッカーが注目されて、サッカーを始める子供がいると考えられる。その中には、被災地の子供たちもいる。被災した子供たちの中にはサッカーボールを持っていない子がいると考えられる。私はそこに注目してアクシ…